* 協賛企業(恵運社印刷様)のご紹介 *
こんにちは!
さっそくですが、サンフレッチェくにびきFCには
応援していただいている企業様が
約150社あるのをご存知でしょうか?
子どもたちが、職場体験や工場見学を通じて
社会の勉強をするように
まだまだ、私も若手社員ということで
協賛企業を訪問して勉強することに……!
ぜひ、最後までご覧ください!
------------------------------------------------------------------------------------
今回は、出雲市平田町に事務所を構える
(有)恵運社印刷様へ突撃インタビュー!
左:代表取締役 山崎さん 右:黒﨑さん
「 本日はよろしくお願いします!
さっそく、恵運社印刷さんのお仕事内容を教えてください!」
「 チラシやパンフなど紙の印刷物作成はもちろん
Tシャツやタオルなど衣類のプリント、金属や陶器にも印刷をしています。
恵運社印刷の代名詞・Tシャツプリントは
小さいお子様からお年寄りの方まで依頼をいただいて
スポーツ団体やサークルだけでなく
個人のお客様で何かの記念に……と注文内容も幅広いです。」
「 ふむふむ(真剣)
では、お二人ともこのお仕事をいつ頃から始めたんですか?」
「 祖父が印刷業を起業し、私で三代目となります。
6年前から紙以外の物へのプリントを思いつき今では全体の4割を占めています。」
「 さ、三代目!歴史ある会社ですね……!」
「 私は幼い頃から絵を書くことが好きで、将来はイラストに関わる仕事に就くことが夢でした。
7年前から恵運社印刷に入社をして
現在はデザインからプリント作業など実務を担当しています。 」
「 見事、夢だったお仕事についているんですね!
デザインからプリント作業までお一人で …… スゴイです。」
( 二人三脚で、企画や製作も行っています! )
「 そんな素敵なお仕事の魅力や、やりがいを感じるのはどんな時ですか?」
「 同じ印刷でも紙と衣類では、お客様の依頼内容から出来上がりの反応が全く違うんです。
ただ、お客様から熱心に『こういった風にしてほしい!』と興味を持っていただけると
『よし!頑張ろう!』と熱が入りますね。
そして、街中やメディアで作ったものを身に着けている方を見ると
見知らぬ方でも声をかけたくなるくらい嬉しいです。 」
「 イチからデザインをするとなると、完成品もわが子のような気持ちになります。
そんな中、出来上がりを見たお客様の嬉しそうな表情や言葉を聞くと
『やってよかった……』と思います。」
「 私も広報を担当していますが、学校等でデザインしたポスターを見ると
自然と顔がゆるんでしまうので気持ち分かります(笑)」
( 実は、全国大会出場記念品も恵運社印刷さんなのです! )
「 今後はどういったことにチャレンジしていきたいですか? 」
「 今は ”依頼された商品を作る” という流れですが
今後は ”デザインした商品を提案する” といった事に挑戦したいです。
うーん、例えばパン屋さんにパンだけでなく
パンをデザインしたグッズが置いてあったら面白そうですよね!
また、地元デザイナーとのコラボレーショングッズも企画、イベントで販売しています。」
「 たしかに面白そうです!
……サンフレッチェくにびきFCとのコラボレーショングッズが登場する日も
そう遠くないかもしれませんね(にやり)
最後に、サンフレッチェくにびきで頑張る子供たちへ応援メッセージをお願いします! 」
「 ひとつは、感謝の気持ちを持つことを忘れず、勝つことだけを考えるのでなく
ご家族など支えてもらっている人の思いも乗せて頑張ってほしいです!
そして最後に……『来年がある』なんて思った時点で負けだぞ! 」
「 今は、イラストを書く仕事に就くという夢を叶えた私ですが
『諦めようかな……』と考えてしまう時もありました。
きっと皆さんツラいことがあるだろうけど、頑張って夢を叶えてほしいと思います! 」
「 お二人とも、熱いメッセージありがとうございました!
今後も応援よろしくお願いします! 」
(有)恵運社印刷 / オリジナルTシャツ作成 SLASH
[ 住所 ] 島根県出雲市平田町553-7
[ 電話 ] 0853-62-2560
[ 営業時間 ] 平日・土曜日 9時~18時