5月31日・6月1日公式戦結果
5月31日(土)・6月1日(日)は、各カテゴリーごとに公式戦が行われました!
U-13は、初の宿泊を含む広島福山遠征!
プログレスリーグU-13の2連戦が行われました!
まず31日に対戦したのは、地元の福山ローザス・セレソン!
先制点を奪われながらも、CKとFKのセットプレーで逆転勝ち。なんとか勝点3をゲット!
宿泊の中で、一番重要視していた『エネルギー補給の量』
もっと食べてほしいな・・・・・ サッカー以外の部分もこの遠征の経験は大切になる!
翌日(6月1日)、朝一番の戦い!vs. シーガル広島ジュニアユース
広島では、サンフレッチェ広島に次ぐ強豪チーム!
非常に気温が高く、試合途中で給水タイムがとられる試合となりました。
前半、途中で主軸を体調不良で欠く中、チーム一つになり頑張っていましたが、終了前に先制点を取られ後半へ。メンバーを入れ替えながら、後半はチャンスを作り出すがゴールを割れず、逆にまえがかりの所をつかれ、2失点。結果勝利を挙げることができませんでした。
【試合結果】
サンフレッチェくにびきFC 2 vs. 1 福山ローザス・セレソン
得点者 児玉隆 山中祥希
サンフレッチェくにびきFC 0 vs. 3 シーガル広島ジュニアユース
広島では、サンフレッチェ広島に次ぐ強豪チーム!
非常に気温が高く、試合途中で給水タイムがとられる試合となりました。
前半、途中で主軸を体調不良で欠く中、チーム一つになり頑張っていましたが、終了前に先制点を取られ後半へ。メンバーを入れ替えながら、後半はチャンスを作り出すがゴールを割れず、逆にまえがかりの所をつかれ、2失点。結果勝利を挙げることができませんでした。
【試合結果】
サンフレッチェくにびきFC 2 vs. 1 福山ローザス・セレソン
得点者 児玉隆 山中祥希
サンフレッチェくにびきFC 0 vs. 3 シーガル広島ジュニアユース
U-15は、高円宮杯プログレスリーグ サンフレッチェダービーマッチが5月31日(土)長浜公園でホーム戦が行われました。
サンフレッチェ広島FCジュニアユースは、ゴールデンウイークの時ナイキプレミアの全国大会で日本一になったチーム!8月には、世界大会に出場するチームです!
試合は、非常に苦しい展開となりました。
相手のボールをなかなか奪うことができない・・・・
プレッシャーをプレッシャーだと感じない技術の高い広島の選手たち・・・・
制限をかけても、くにびきの裏をかく戦術眼とインテリジェンス!
U-15にとっては、足も手もでない。
後半に入り、選手を一気に6人交代。前半に比べ、攻撃陣地内でボールを運ぶことはできるが、決定打までは持っていけなかった。
非常に苦しい結果となりました。
【 試合結果 】
サンフレッチェくにびきFC 0 vs. 12 サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース
これでもう失うものは何もない!
この結果を受け止めるしかない。でも、立ち止まっているわけにはいかない!!
まずは、前期残りあと2節!
下を向いている場合ではない!ここで、一丸になり立ち向かっていこう!『 全力! 』
くにびきFCサポーターの皆様、熱い中応援ありがとうございました!
今後もリーグ戦は続きます!引き続き、サポート応援よろしくお願いいたします!
【 試合結果 】
サンフレッチェくにびきFC 0 vs. 12 サンフレッチェ広島F.Cジュニアユース
これでもう失うものは何もない!
この結果を受け止めるしかない。でも、立ち止まっているわけにはいかない!!
まずは、前期残りあと2節!
下を向いている場合ではない!ここで、一丸になり立ち向かっていこう!『 全力! 』
くにびきFCサポーターの皆様、熱い中応援ありがとうございました!
今後もリーグ戦は続きます!引き続き、サポート応援よろしくお願いいたします!