高円宮杯U-15プログレスリーグ第1節試合結果
4月6日(日)高円宮杯U-15プログレスリーグ第1節が行われました。
初戦は、昨年と同様、ファジアーノ岡山U-15との開幕戦となりました。
アウエー戦ということもあり、3時間半かけバス移動し、初戦を迎えることになったくにびきイレブン!
選手たちの緊張した顔と、このプログレスリーグに参加できる!・闘える!・ピッチに立てる!という喜びに満ちた笑顔! と・・・・ いろんな素顔を見ることができました。
絶対に勝点を奪取して、いいスタートを切ろうと約束した選手たち!
いざ勝負!!
初戦は、昨年と同様、ファジアーノ岡山U-15との開幕戦となりました。
アウエー戦ということもあり、3時間半かけバス移動し、初戦を迎えることになったくにびきイレブン!
選手たちの緊張した顔と、このプログレスリーグに参加できる!・闘える!・ピッチに立てる!という喜びに満ちた笑顔! と・・・・ いろんな素顔を見ることができました。
絶対に勝点を奪取して、いいスタートを切ろうと約束した選手たち!
いざ勝負!!
この日の天候は、晴天。ただし、強風がピッチ内を横切る環境。
風がいろんな意味で、影響してくるとだれもが感じていたに違いない・・・・・
試合は、前半24分に動きました。
写真右側の松尾君が横パスに素早く反応し、相手GKの動きを察知し、きれいに流し込みました。
待望の先制点! ここから、ゲームが動き始めます。
風の影響で、ファジアーノ岡山もくにびきイレブンも、チャンスを活かすことができなかった。
しかし、前半33分・・・・・
くにびきはファールを犯すと、ゴール正面から30Mくらいある距離のフリーキックを直接決めたファジアーノ岡山。1-1の降り出しへ・・・・・
ホームだけに、勢いが加速する。
後半に入ると、お互いまたもやこう着状態へ・・・・
先に動き始めたファジアーノ岡山は、メンバーを入れ替え流れを変えようとするが、くにびきDFラインの集中力は切れなかった。
我慢を重ねた後半27分。
本日FWとしてチャンスを組み立てていた永瀬君(写真左側)が、ファジアーノ選手のちょっとした隙を見逃さずボールアタックし、ボールを奪うと一気にゴールへドリブル!
ゴールキーパーの出鼻をしっかりと観て、シュート!逆転弾を決めました。
試合は、そのまま終了し、サンフレッチェくにびきFCは、開幕戦を勝利することができました。
アウエーでの勝利!開幕戦の勝利!勝点3をゲットすることができました!
試合結果は以下の通りです。
サンフレッチェくにびきFC 2 vs. 1 ファジアーノ岡山U-15
得点者 松尾知樹 永瀬温大
次節の日程
4月12日(土) ホーム開幕戦!会場は、松江市営補助競技場S-Pitch
サンフレッチェくにびきFC vs. シーガル広島ジュニアユース
11:00~ キックオフ!
たくさんの応援をよろしくお願いいたします!
先に動き始めたファジアーノ岡山は、メンバーを入れ替え流れを変えようとするが、くにびきDFラインの集中力は切れなかった。
我慢を重ねた後半27分。
本日FWとしてチャンスを組み立てていた永瀬君(写真左側)が、ファジアーノ選手のちょっとした隙を見逃さずボールアタックし、ボールを奪うと一気にゴールへドリブル!
ゴールキーパーの出鼻をしっかりと観て、シュート!逆転弾を決めました。
試合は、そのまま終了し、サンフレッチェくにびきFCは、開幕戦を勝利することができました。
アウエーでの勝利!開幕戦の勝利!勝点3をゲットすることができました!
試合結果は以下の通りです。
サンフレッチェくにびきFC 2 vs. 1 ファジアーノ岡山U-15
得点者 松尾知樹 永瀬温大
次節の日程
4月12日(土) ホーム開幕戦!会場は、松江市営補助競技場S-Pitch
サンフレッチェくにびきFC vs. シーガル広島ジュニアユース
11:00~ キックオフ!
たくさんの応援をよろしくお願いいたします!