おとなスクールイヴェント!交流戦!
12月1日(日)サン電子工業サッカー場にて、おとなスクールイヴェント 交流戦が行われました。
今回のイヴェントは、おとなスクール生の皆様に、試合の経験を実際に体験して頂くために企画しました。
さらに、出雲市を代表する女子のチーム『 ディオッサ出雲FC 』を招待しての交流戦!!
選手をはじめサポーターの皆様、指導者の皆様の交流も深めることも目的です。
試合は、3チームによる総当たり戦!20分間の8人制ゲームで行われました!
( ディオッサ出雲FC ・ SFくにびきヤングチーム ・ SFくにびきレジェンドチーム )
写真は、未来のなでしこリーグ進出をめざし戦い続ける出雲を代表する 女子チーム!
ディオッサ出雲FC のみなさん!
開会式終了後、いよいよ白熱した戦いがキックオフ!!
どの試合もみんな真剣!勝負にこだわり、ゴールを目指す姿はみんなかっこよかったです!
SFヤングチームは、中・高・大学生の連合チーム!さすが現役選手たち!
SFレジェンドチームは、日頃のストレスを発散?!いやいや、体に鞭打って、全員がハードワークしてました!(^^)!いやいやさすがにグランドの広さに、足が・・・・・ でも、非常にいい汗・いい顔してました!!
リーグ戦は、なんと勝点、得失点ともに同点で、急遽 優勝決定戦をやることに!!
試合の結果は、以下の通りです! クリックしてみてね!
http://www.kunibiki-fc.co.jp/files/20131202120426.pdf
どの試合もみんな真剣!勝負にこだわり、ゴールを目指す姿はみんなかっこよかったです!
SFヤングチームは、中・高・大学生の連合チーム!さすが現役選手たち!
SFレジェンドチームは、日頃のストレスを発散?!いやいや、体に鞭打って、全員がハードワークしてました!(^^)!いやいやさすがにグランドの広さに、足が・・・・・ でも、非常にいい汗・いい顔してました!!
リーグ戦は、なんと勝点、得失点ともに同点で、急遽 優勝決定戦をやることに!!
試合の結果は、以下の通りです! クリックしてみてね!
http://www.kunibiki-fc.co.jp/files/20131202120426.pdf
優勝決定戦は、SFレジェンドチーム vs. SFヤングチーム
試合は、先制点をヤングチームがとりますが、レジェンドチームの点取り屋木村さんが奮起し、同点へ!
残り時間が3分。1-1のPK合戦かと思われた残り1分でドラマが・・・・・
レジェンドチームの体力的に足が止まってきた瞬間、ヤングチームのカウンターでビッグチャンスが!!
右から攻撃を仕掛け、逆サイドへ、岡颯太郎くんが得意の左足でゴールに突き刺し値千金のゴール!
結果、優勝はSFくにびきヤングチーム 準優勝SFくにびきレジェンドチーム 敢闘賞 ディオッサ出雲FC となりました。
試合は、先制点をヤングチームがとりますが、レジェンドチームの点取り屋木村さんが奮起し、同点へ!
残り時間が3分。1-1のPK合戦かと思われた残り1分でドラマが・・・・・
レジェンドチームの体力的に足が止まってきた瞬間、ヤングチームのカウンターでビッグチャンスが!!
右から攻撃を仕掛け、逆サイドへ、岡颯太郎くんが得意の左足でゴールに突き刺し値千金のゴール!
結果、優勝はSFくにびきヤングチーム 準優勝SFくにびきレジェンドチーム 敢闘賞 ディオッサ出雲FC となりました。
個人賞の発表
MVP SFくにびきレジェンドチーム から 木村聡志 さん!おめでとうございます!
MVP ディオッサ出雲FC から 三輪智子 さん!
見事な直接フリーキック! 左足から放たれたシュート!軌道もお見事!
おめでとうございました!
ご参加いただきました選手の皆様!本当にありがとうございました。ご苦労様でした!!